忍者ブログ

南相馬ダイアログ ~みんなで未来への対話をしよう~

震災、そして原発事故でひっくり返ってしまった、僕たちの街:南相馬。地域の誇り・絆・郷土愛を見つめ直し、新しい未来の話をしよう!
114.184.151.53.gif

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

114.184.151.53.gif

【まとめ】第20回目 南相馬ダイアログ 2012/12/23(日)19:00~@みんな未来センター

【まとめ】20回目 南相馬ダイアログ 
2012/12/23(日)19:00~@みんな未来センター

埋め込み画像 1

UST録画
 

■■■参加者■■■
(初参加) 広川さん 藤原さん 尾上さん 堀先生
 
(2回目以降の参加)近藤さん 須藤さん 陽平くん  美加子さん 水野さん 戸田さん
 
(UST参加)高村さん 西野さん 岡田さん 幸枝さん 酒井さん 田渕さん 容堂さん 宮森
 
■■■おしながき■■■
今回は戸田さんがファシリテーター役でのダイアログでした。
1.チェックイン アイスブレイク
2.ストーリーテリング
3.ワールドカフェ
~休憩~
4.発表
5.シェア、チェックアウト
 
■■■おやくそく■■■
◎否定はしません
◎みんなが話します
◎ミニーちゃんを持って話します
 
■■■ストーリーテリング■■■
~ダイアログと私~
3人1組になり話し手、聞き手、記録係に別れて話す。交代しながら3回繰り返す。
はじめての方もいましたので今までの経緯やダイアログってこういうもの?を話したり
2回目以降の方も整理ができた?
 
■■■ワールドカフェ■■■
~いままでの南相馬ダイアログとこれからやりたいこと~
3人1組。ホスト役1名とゲスト役2名に別れて対話。15分交代でホストは残りゲストはほかテーブルと交換します。
ホスト役は当初から参加している3人が勤め、ストーリーテリングで足りなかった今までのダイアログで行ってきたことを対話。
その後、これから何をしていきたいかを対話しました。
 
●近藤さん・堀先生・藤原さんチーム
>今までのダイアログを踏まえもう一度フェスをやりたい
>限られた人ではなく外部の企業や市民が集まれるようにする。
>参加しやすい議題。大きなニーズがあるテーマでダイアログを行ってみては?
>活動の成果発表などなど。
>市民の人が南相馬のことを外の人にどう見せたいのか?
 
●美加子さん・陽平くん・水野さんチーム
>南相馬ダイアログの問題点=ダイアログが何なのか?が分かり辛い。
ダイアログについてを毎回話し合っていても物事が進んでいかない
>少人数の分科会を作っていくべき。そうすると普段しゃべらない人もしゃべりやすい。
新たに参加する人も分科会ごとのテーマがあればそこに参加しやすい。
 
●須藤さん・尾上さん・広川さんチーム
>ダイアログはディスカッションの一歩手前。次のステップで繋がった仲間がディスカッション。
声が聞こえずらい高校生のダイアログが合ってもいいのではないだろうか?
>そこには、あかん方向に行かないように大人のファシリテーターが入る。
>外から見ると南相馬は放射能の街とか、怖いというイメージがある。
>子供たちが夢を語れる街になったらとても魅力的な街になる!
>『夢を育てられる街南相馬!』
 
■■■◎シェア■■■
~みんなの感想まとめ~
●来年のフェスは以前までと変わらずなんとなくやりたい方向で!
●ダイアログの『見える化』をしてみてはどうだろうか?
 ⇒今日のポストイットを常に張っておくとはじめてきた人は分かりやすいし、自分たちも思い出せる。
●高校生を巻き込む?⇒意識は共有できた?⇒「生の声」を拾いたい。
●自分が考えてることを話せて自分の「価値」を認めてもらえる環境が良かった。
●対話をすることで「無」から「有」を生み出している凄さがある。
●最終的に「結果」を出すために、最初の手段としてダイアログが必要だったことを再認識した。
具体的な分科会にはならなくても新しいつながりや気づきがあって広がっていくのがダイアログの良いところ。
●「ダイアログのたのしさ」再確認⇒生の声を吸い上げ⇒ディスカッション⇒生み出すもの
●宮森には任せておけない⇒みんなで創る「会ごとのテーマ決め」など
●「ダイアログについて」の話し合いは終わり、新鮮さを
●「社会の中で一番巻き込まれにくい」人々への取り組みを考えたい
●ダイアログを成り立たせたことを誇ってよい
 
■■■番外編 USTのコメント■■■
~放送中に寄せられたコメントの一部~
ツイッター使ってくれている人のはログが残るんですがFBやUSTのアカウントのみだとログが残らないのは何とかならないものか。。。)
 
色々な繋がりができて、今日は大阪で南相馬の現実を伝えてる3人が来てるからその意見も聞きたいね!!
 
このハッキリしてないところがダイアログの良いところな気がする。男の脳で考えすぎるとモヤモヤしちゃうかもw
 
●もし小中高でこうゆう(対話の仕方)のを知ってたら、だいぶ違うだろうなと思いました。
避難生活から帰ってこない理由の一つに、南相馬市の教育環境の低さを挙げる人もいますからね。

 
この前支援する人に支援しづらい状況になってきてるって言われた・・・。被災者が上から目線になってきてって・・・。被災者が自立してきたって事やないのかな~とも思うんだけれどね^^;おれも、支援って言葉はっ嫌い

●そうだよね!もう支援の時期ではなくなってるもんね

●高校生をまち全体で育てる。話合いに高校生も参加してもらう。いいぞねw(⇒あってるかしら)

●みんなで育てる町つくりいいかもね~。行政も含めてね~。

●子供たちの声を聞くというのはいいですね。
以前、南相馬の中高生とその親に集まってもらって話しを聞いたことが何回かあるのだけれど、とてもしっかりした考えを持つ子たちがいました。親の前だから話しにくいこともあっただろうに、親御さんもあとであんなことを考えてたとはと驚いていました。
大人の考えを押しつけたり、頭ごなしに否定しなければ、子供たちにはとても可能性があると思います

●大人が夢を見れなきゃ子供も見れない!みんなで夢のあるまちづくり

若い子達のリアルな意見はとても刺激になるwそして楽しいです!いちおばちゃんの意見w

居たい場づくりにするってこと大切w

 
ただ自分がそうだったけど、干渉されたくないけど自分のやりたいこととか、自分自身のことすらも漠然であったりすんだよね
 
●何してても干渉されない場所、でも見守っている人たちがいる場所 距離感が大事

●今日のダイアログは関西旋風でいい話が進んだと思いました♪皆さんお疲れ様でした(´∀`)
 
 
■■■1月の南相馬ダイアログのお知らせ■■■
1月のダイアログはもう日程が決まりました!(詳細はまた後日ご連絡いたします)
 
1月の南相馬ダイアログ
1/20(日)18:00~
牛河内第一仮設住宅集会所 
 
をお借りしての開催です!!みなさまどうぞよろしくお願いいたします!
 
ちなみにこれからのダイアログのこと含め、来月のダイアログの作戦会議を
1/6(日)18:00~行いたいと思います。これも後日詳細をお知らせします!
00.jpg01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg05.jpg06.jpg

PR
114.184.151.53.gif

12月の南相馬ダイアログのお知らせ【23日(日)19:00~】

まいどギリギリになってしまい大変申し訳ありませんが
今月の南相馬ダイアログの場所と時間が決まりましたのでご連絡いたします!
今月の場所は『みんな未来センター』です!ご注意下さい!!
 
今月の南相馬ダイアログ
12月23日(日)19:00~22:00 
場所は、『みんな未来センター』さんです!
 
年の瀬のお忙しいところすみませんが、どうぞよろしくお願い致します!!!
 
 
 
12月の『南相馬ダイアログ』
12月23日(日)19:00~22:00
場所は南相馬市役所から徒歩3分
みんな未来センター さんをお借りして開催!

114.184.151.53.gif

【まとめ】第19回目 南相馬ダイアログ 2012/11/22(木)19:00~@だいこんや

19.jpg

【まとめ】19回目 南相馬ダイアログ 
2012/11/22(木)19:00~(飲みにケーションは21:00~)@だいこんや


UST録画(今回は段取り不足で途中からなのと画面がなぜか暗いです)
 

■■■参加者■■■
(初参加) 星さん 田渕さん 金沢さん 本猪木さん 関場さん  須藤(兄)さん 
       KFB高橋さん+2名
 
(2回目以降の参加) 高村さん 酒井さん 美加子さん 水野さん 戸田さん ほずみさん
幸枝さん 慶さん 容堂さん 廣田さん 新川さん 邦子さん 須藤さん 宮森
 
(UST参加)アリー 中山さん 西野さん 岡田さん
 
■■■おしながき■■■
19:00~オープニング 自己紹介と今日どうする?
20:00~休憩
20:10~対話の時間
21:00~飲みケーション!
 
■■■おやくそく■■■
◎まんべんなく話す
◎否定から入らない
◎積極的に話す
 
■■■対話~これからやりたいこと~■■■
今回のダイアログではそもそもこの1ヶ月に一度の集まりは何の為にあるのか?ということを
再確認した場になったのではないでしょうか?
5月にもダイアログとは何なのか?を対話した回がありましたが、
時を経てそれがより鮮明になった感じがします。
主観が入るかもしれませんが要点のみ書き出してみます。
 
◆お互いの距離を縮める場◆
団体や個人で色んな思いや活動をしていても、その内容を知らないこともあります。
月一回、顔見て触れあって知り合うだけの場があってもいいのでは?
ただみんなの顔見に来るだけでもいいし。何かやらなくちゃいけないわけでもない。
各人それぞれの楽しみやメリットを見つけて参加してもらえたら嬉しい。
 
◆何かをやらかす前のしゃべり場◆
毎月の集まりでは何かを生み出さなければいけない訳ではない。
具体的に街のために物事が始まる前に団体や個人の得意、不得意や街への想いを知っていれば
いっしょにやれることも沢山あるはず?また、人と話すことで自分自身の考えも整理されることも?
●Ex:何かを生み出すにはテーマを決めた分科会を想いのある人が集まって別途開催。
    そのことを共有をする場ではありたい。
 
◆情報を共有できる場◆
●Ex:街の情報を一本化したい?アチコチで同じようなイベントをやっていたらもったいない!
 それがMAPになっていたり会報誌になってたら面白い?
 
◆いろんな人の声を聴きたい場◆
団体の肩書きを背負っても、背負わなくても良いフラットな場。
何を言っても許される場。声は苦情でも良くてそれを改善してプラス思考に。
できるかぎりいろんな人話して、自分達できることやアイデアを探りたい。
●Ex:図書館、市役所、公民館などに目安箱の設置も面白い?
 
◇これからの課題◇
誰でも入れる場、入りやすい場作り
○Ex:会場は図書館とかのオープンスペースなんかも良い
 ⇒そのためには運営の資金も必要⇒そのためには価値のある場にならなくてはいけない
○Ex:南相馬という冠はついてるが、それにこだわらず相双や浜通りとしてのダイアログがあっても良い
 
◇その他◇
今回はいつもより対話の時間は短めにして終了後に飲みにケーションの時間を設けました。
この毎月集まる大きな目的が人と人との距離を縮めるところからスタートなのだとしたら
飲みにケーションは有効な方法と感じました。対話の後のワクワク感(&空腹感)もありますし。
それとここ数回配信しているUSTを見ている人の感想で、「実際に会場に参加するのは
身体的、精神的にもハードルがあるがUSTを見ながら掲示板に書き込むことは気軽にできる」とありました。
自由発言という意味ではこれも効果のあることだと感じています。
 
 
来月は年の瀬の開催となると思います。
お忙しいと思いますが忘年会気分で参加できる会が開けたらなぁ。
とも思いますので、どうぞよろしくお願い致します!
114.184.151.53.gif

11月の南相馬ダイアログのお知らせ【11/22(木)19:00~】

南相馬ダイアログ
11月22日(木)19:00~21:00 
 
※飲みにケーションは21:00~(ここからは要会費2000円。)
 
場所は今月も、だいこんやさんです!
 
19:00~
 『これからの10年、20年後の未来を考えよう!!』
  震災から1年8ヶ月が経ちました。色んなことがありましたね。
  ここで少し振りつつ原点に戻って10年後、20年後の未来について
  今一度"想い"を語り合って、自分たちにできることを考えてみませんか?
 
21:00~
 せっかくだから「飲ミニケーション」しませんか?
 ちょっと早いけど忘年会(?)みたいな(笑)
 だいこんやの美味しい料理が貴方を待ってまーす!
 ※会費¥2000
 軽く食べ物とお飲み物をご用意しております!!
 
 
明日のことで恐縮なのですが、だいたいの人数を把握したいので参加できそうな方、連れてこれそうな方は
事前に宮森宛にご連絡いただけたらありがたいです。(連絡無くても参加OKです!)
 
 
あと、参加が難しいけど何か告知やお願いがある方も事前に教えてもらえたらありがたいです。
 
どうぞよろしくお願い致します!!!
 
11月の『南相馬ダイアログ』
11月22日(木)19:00~21:00 ※飲みにケーションは21:00~
場所は原ノ町駅から徒歩5分 お料理とお酒が美味しい
だいこんや さんをお借りして開催!
 
 

だいこんや
日本
〒975-0001 福島県南相馬市原町区大町3丁目67
0244-22-1414
Google マップ

114.184.151.53.gif

【まとめ】第18回目 南相馬ダイアログ 2012/10/26(金)13:30~@だいこんや



【まとめ】18回目 南相馬ダイアログ 
2012/10/26(金)13:30~17:00(初心者会は13:00~)@だいこんや


UST録画
 
 
[今月のおやつ] 美加子さん から はとサブレ 辛し明太せんべい
             ヨシユキさん から 青森りんごパイ

■■■参加者■■■
(初参加) 安野さん 菊田さん

戸田さん 佐野さん 容堂さん ヨシユキさん 箱崎さん 水野さん 須藤さん 
美加子さん 高村さん 
 
■■■ここ1ヶ月のはなし■■■
 
・美加子さん 「音魂言魂」朗読会を開催しました。70名くらいの来場。
         中小企業家同友会で街づくりのグランドデザインの話がポツポツ出ています。
・須藤さん 「みんな共和国」でフリーペーパーinfoの取材がありました。
        横浜からワシントンに渡った子桜の「桜の植樹」高見公園でしました。
・水野さん 東京・世田谷の祭りで南相馬のお雑煮を振舞いました。
 
・安野さん MJCアンサンブルの取材をしています。
 
・菊田さん 連携促進しています。今日のことも許可がいただければ繋がっているメンバーに共有します。
 
・ヨシユキさん 「みんな共和国」遊具設置、オープニングセレモニーがありました。
        「インドアパーク南相馬」の運営委員になりました。月一でMTGしていきます。
・箱崎さん 「エコエネ南相馬」立ち上がりました。⇒太陽光とバイオマスの見学に行きます。
        ガラスケースで植物や野菜を育てるホビーキットを製作・試験中です。
・佐野さん 自分で法人を立ち上げ中。対話で未来を作る系
        ファシリテーターのボブを福島県内案内しました。
・戸田さん 「みんな共和国」のCDがでました!itunesで配信が始まっています。
        高円寺の祭り、渋谷芸術祭で販売してきました。
        南相馬の歌として市の応援をもらえないかプレゼン中。
        第一回目の「みみせん講座・NPOってなんだろう?」を開催しました。今後も開催します。
・高村さん 鹿島にできるサービスエリアに向け特産物(人や地域性も含め)を作るべく奮闘中。
 
今日話したいことをポストイットで書き出し
↓↓↓
1人3ポイントでポイントの多い順に後半対話を始めました。
 
□来年の南相馬ダイアログフェスについて
先月のダイアログの中で、なんとなくやる方向になっています。
今までの振り返りをしながら今後についてのきっかけのために。
出来たら鹿島区でやりたい。仮設も多いので何らかの連携ができたら。
毎月のダイアログとは別に実行委員会を立上げ。
去年参加してもらった団体で今年も参加してもらえるか打診+新しい団体へ呼びかけ。
去年やった5つのテーマはベースに(楽しむ・育む・食べる・暮らす・つながる)を話し合う?
南相馬世界会議やボランティアフェスとの係わりも?
 
□今後の毎月のダイアログについて
フェスのこともあるので会場を鹿島方面でやることも検討中。
水野さんが鹿島の仮設でお雑煮をやっているつながりもあり動いてもらっています。
 
□みみせん・フューチャーセンターとしての今後について
組織としてまだ立ち上がりきっていない課題がある。人手の問題もある。
軍曹⇒みんながみみせんに期待していることを知りたい。
仕出しのお店もやるの?⇒経営・運営は別でやります。みみせんを使った会議でお食事を出すなどの連携あり。
市民大学とか市民講座を継続する場にして欲しい?
マネジメントできる2番手3番手の人がつくことが大事?
場所があったら南相馬に行くよ!っていう先生も多い?
軍曹がやりたいことがあってのみみせんか?みんながやりたいことを軍曹がみみせんでやるのか?
<軍曹のプレゼン>
いろんなこと追いかけすぎちゃってる部分もある?
街全体でワークショップをやって街の意見をまとめていきたい。
企業誘致市民の場作り。みんな共和国の事務局。スキ街ワークショップ。etc
 
具体的にやりたいことは?目標は?
 
<佐野さんがやってきたフューチャーセンター(みみせんがこうあるべきという意味ではない)>
フューチャーセンターは目的は持たない。
主体はあくまで市民という考え方。そのサポートや交通整理は必要。
市民の場である。
 
周りの協力者が出資して身内じゃない右腕を雇う?
補助金ありきじゃない事業計画が必要?

USTREAM

facebook

twitter

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[02/26 事務局 みやもり]
[02/22 ぴえろ]
[01/22 事務局 みやもり]

バーコード

忍者アナライズ

お問合せ

とりあえずの管理人 宮森佑治
minamisomadialog@gmail.com
〒975-0003 福島県南相馬市原町区栄町
2-49(アーティジャングル内)℡0244-23-0080

Copyright © 南相馬ダイアログ ~みんなで未来への対話をしよう~ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]